ウナギ釣りのシーズンには少し早いですが実釣してきましたTwitterなどでは
既にちらほら情報として目にしていたのですが果たして釣果はいかに?
4/5は全国的に雨 朝からペットのウナギがそわそわしていた
どもウナギさんです。4/5天候は雨でしたが我が家のペットのウナギのなぎちゃんが
朝からずーと小魚を追いかけまわしていたのでウナギシーズンの調査がてらに釣行を決めました
あとは川の水温がまだまだ冷たいのとドバミミズが獲れるかどうかです
17:30 よく行く場所にてミミズを掘る
結論から言うとドバミミズは育ってませんでしたがそこそこのサイズにまでは
成長している個体が2日分位は獲れたので良しとしましたが
はっきり言って雨と風強くなり過ぎてどうしようかと思うほどでした(汗)
しかし10分ほど待つと雨が収まり川の水も少し濁っている程度だったので
ウナギ釣りの置き針決行です。
18:00 時合い間に合うように置き針開始
今回の置き針は河口から第1の水門までに4カ所計9本しかけることにしました
実際ウナギは水温15度以上から活性が上がり出すので私の住んでる地域の
川側は水温ギリギリですが
寒いし帰りたいけどナギちゃんのソワソワを信じて9本の置き針設置完了
一旦家に帰りラーメンを食べました
今回の置き針の仕掛け
道糸 ・ナイロンの6号 ・細いとナマズやコイにあっさり切られます
オモリ・ナス型オモリ10号 ・流され防止と置き針はナス型で向こう合わせ
ハリス・4号 ・ハリスはネズレで切れない最低限の強度
針 ・ウナギ針12号 ・活性が高くないので針は小さめ
サルカンはナス型オモリに直結びするので未使用
糸太過ぎと思うかもしれませんが仕掛けがなくならない様にするための強度を
優先しています。流されると回収できなくなり自然に対して悪影響だからです
最低限ゴミ・仕掛けはお持ち帰りくださいますようお願い申し上げます
20:00 置き針の回収を開始いたします
食事を終えて現地に戻りました
川の中間地点Aから回収・1本目はエサは取られていましたが
針にヌメリはありませんでしたのでフグにでもやられたかもです
2本目の仕掛けは引っかかっていましたが水草が付いてエサは
在りませんでした。もしかすると…ですね
3本目の仕掛けは仕掛けた場所から大きくズレていました
少しラインを引っ張ると案の定何かが暴たので期待するも
45センチほどのズーナマ先生でした
まあ楽しめたので結果オーライでリリースです
20:15 場所移動して一番水門側に
一番水門側のは去年大きなウナギだけでも5本は釣ってる実績のある
ポイントなのですが如何せん水温が低いのか4本目、5本目共にエサを
啄まれてただけでしたおそらくテナガエビの仕業でしょう
テナガエビの多い場所なので今度改めてリベンジに来るとしましょう
20:25 さらに場所替え河口の中間地点Bへ
ここも2本設置してた置き針を回収ここはエサがそのままで残っていました
本日はまだ釣れないのかの調査で置き針にして広範囲を探って
いますが…これはもう少し天然ウナギの実食はお預けかなぁと
考えながら移動開始
20:35 最後のポイント河口側に移動完了
8本目の仕掛けが結構流されてるな風にやられたかな?
ぐっ…ぐっ…っと力をいれると
ぐぅーーむっと何かが穴から抜ける感触が
これはウナギだっと思った瞬間釣りあげられたウナギが空で踊って
いました
『おおっ』『今年の初うなぎ』思わず声がでる
長さこそ45センチぐらいだけど丸々太った食べごろの良いウナギでした
そして同じ場所の隣の仕掛けにも回収時に重さを感じて引っ張ると
35センチほどのウナギがかかっていました
まとめ
はい終わって見ればナギちゃん(ペット)の食い気通りで釣果はなんとナマズ1匹ウナギが2本
本日人間的にはかなり天候が悪く釣果はナマズだけで終わるかと思いましたが最後にウナギ登場で本当に良かったです
今回は置き針の広範囲調査をしたんですが天候が悪すぎて一巡で終わらせました
普段は2巡目か3巡ぐらいして釣れる場所を探していきます
数回同じ場所で釣ったらまた置き針をして広範囲を調べたりしています
地域によっては置き針禁止みたいなので調べられてからチャレンジしてみてください
今回の釣行の様子はこちらから↓↓↓
でわでわ
明日も行って参ります(笑)